設立・創業
設立・創業

開業スケジュール
 
 
 

 1.相談無料
 2.提案
 3.顧問契約
 4.事業計画
 5.金融機関への融資申込
 6.行政手続
  7.開業



新規開業時には様々な不安や疑問があるものです。多くの開業をお手伝いしてきた
会計事務所だからこそ、その解決のノウハウがあります。


(よくあるご相談例)

Q 法人と個人、どちらで開業するほうがいいですか?             

A シミュレーションによる比較ができます。


Q 開業に際して資金はいくらぐらい用意すればいいですか?

A 資金繰表を作成して検討します。


Q 金融機関から融資を受けるにはどうすればいいですか?

A 金融機関出身の担当者がおります。


Q 簿記の知識がありませんが、帳簿作成はどうしたらいいですか?

A 会計未経験の方でもわかるように説明いたします。


設立スケジュール

 

 1.会社の基本事項決定
 2.印鑑の作成
  3.定款の作成と認証
  4.資本金の払込
  5.登記申請書類の作成
  6.株式会社設立の申請
  7.株式会社設立後の届出


メリットデメリット

 

法人

個人

創業

定款作成と登記が必要

届出だけで事業開始

融資

会社と個人の区別が明確であり
融資を受けやすい     

会計帳簿がしっかりしていないと
融資が受けにくい      

決算期

自分で決められる

12月

出資者の責任

有限責任

無限責任

社会保険

加入義務あり

加入義務なし

生命保険料

損金になる

損金にならない

赤字の取扱

9年間繰越ができる

3年間繰越ができる

     



中央会計事務所
322-0004
栃木県鹿沼市下武子町336-18
TEL:0289-65-3581
FAX:0289-62-9533
メールでのお問合せ
地図